FAQ Wi-Fiルーター起因による デバイスペアリング不可事例
-
- au / 置くだけWi-Fiサービス(Speed Wi-Fi HOME 5G L12 NAR02)
- NTT東日本 / 法人向け サポート付き簡単オフィスWi-Fiサービス「ギガらくWi-Fi」
- ソフトバンク / 法人向けサービス「シンプルフリーWi-Fi」
- ソフトバンク / SoftbankAir
au / 置くだけWi-Fiサービス(Speed Wi-Fi HOME 5G L12 NAR02)
製品情報
https://www.au.com/mobile/product/data/nar02/
提供されるAP
NAR 02
発生事象
バンドステアリング設定がデフォルトONで出荷されています。
これにより、デフォルトのままの設定では2.4GHzデバイスが接続できません。
対応内容
クイック設定(WEB)→[Wi-Fi設定]→[Wi-Fi周波数設定]の[自動設定]を[OFF]へ変更し接続完了。
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/manual/nar02/
NTT東日本 / 法人向け サポート付き簡単オフィスWi-Fiサービス「ギガらくWi-Fi」
製品情報
https://business.ntt-east.co.jp/service/gigarakuwifi/
提供されるAP
cisco Meraki MR46
発生事象
バンドステアリング設定がデフォルトONで出荷されています。
これにより、デフォルトのままの設定では2.4GHzデバイスが接続できません。
また、APは遠隔で管理されているため現地にてAPの設定画面へアクセスすることができません。
対応内容
NTT東日本Wi-Fiコールセンター(0120-101-052)へ電話し、遠隔で2.4GHzのSSIDを作成してもらうことで接続完了。
ソフトバンク / 法人向けサービス「シンプルフリーWi-Fi」
製品情報
https://www.softbank.jp/biz/services/network/internet-plus/simple-free-wifi/
提供されるAP
シンプルフリーWi-Fi BOX
発生事象
当該デバイス初期設定マニュアル内で、端末間通信設定を無効にすることが推奨となっているため、マニュアル通り設定されていると屋内カメラとSmartStationが通信できず、ペアリングを完了できない。
https://tm.softbank.jp/content/dam/common/services/simple-free-wifi/pdf/cidna-detailed-manual.pdf
対応内容
端末間通信設定を無効→有効に設定変更しペアリング完了。
ソフトバンク / SoftbankAir
製品情報
https://www.softbank.jp/internet/air/
提供されるAP
Airターミナル1/2/3/4/4 NEXT/5
発生事象
バンドステアリング設定がデフォルトONで出荷されています。
これにより、デフォルトのままの設定では2.4GHzデバイスが接続できません。
https://tm.softbank.jp/content/dam/common/services/simple-free-wifi/pdf/cidna-detailed-manual.pdf
対応内容
セットアップメニュー>Wi-Fi(無線LAN)の設定>通信規格>[1]周波数帯
[1]周波数帯の項目にて、プルダウンとして
①2.4GHz+5Ghz帯
②2.4GHz
③5Ghz帯
上記のように表示されますので、
2.4GHzを選択し、保存を行っていただくことで設定が反映されます。
※バージョンによって異なる場合もあるため、上記で不明の場合には、ソフトバンクにお問合せください。
管理番号:255 / 作成日時: