導入事業者様向けログイン

文字サイズ

よくあるご質問 SPOT Mini 家電の操作ができない

FAQ 家電の操作ができない

リモコン追加・編集より登録した家電のリモコンをアプリから操作しても、操作対象の家電が動作しない場合、以下についてお確かめください。

 

リモコンパネルがオンラインになっている場合

スマートホーム画面のリモコンパネルがオフラインになっておらず、操作後、エラーが表示されないにもかかわらず、家電の操作がうまくいかない場合は、以下を確認してください。

<リモコンパネルの状態>


操作する家電の電源がきちんと接続されているか

テレビ、エアコン、照明など、操作対象の家電自体の主電源が接続されていない可能性があります。家電の電源を接続した状態で操作をお試しください。

 

赤外線マルチリモコン(SPOT、SPOT Mini、スマートシーリグライト)と操作対象家電の間に遮蔽物がないか

SPOTSPOT MiniスマートシーリングライトスマートシーリングライトX と操作対象家電の赤外線受光部との間に遮蔽物がある場合、赤外線が届かず、家電を操作することができません。遮蔽物がない状態で操作をお試しください。



 

リモコンパネルがオフラインになっている場合

スマートホーム画面のリモコンパネルがオフラインになっている場合、赤外線マルチリモコン製品(SPOTSPOT MiniスマートシーリングライトスマートシーリングライトX)の電源が入っていない可能性があります。ご利用している、赤外線マルチリモコン製品の電源を接続してください。

<リモコンパネルの状態>



 

SPOT、SPOT Miniをご利用の場合:

赤外線マルチリモコン製品本体の電源コネクター(microUSB)に電源コードが挿入されているかどうか、また、コンセントにACアダプタのプラグが正しく挿入されているかなど、通電状態をご確認ください。

 

スマートシーリングライトをご利用の場合:

スマートシーリングライトに接続する壁スイッチは「ON」状態になっているかどうか、ご確認ください。



管理番号:268 / 作成日時

記事の精度向上のため、必ず評価をお願いいたします。
ご入力いただいた評価・コメントすべてを確認し、記事改善の参考にさせていただきます。

カテゴリ

赤外線マルチリモコン

照明・スイッチ

問合せ内容から探す