導入事業者様向けログイン

文字サイズ

よくあるご質問 SPOT Mini リモコン学習がうまくできない

FAQ リモコン学習がうまくできない

リモコン追加・編集がうまくいかない場合、本記事をご覧ください。

※全ての家電機器の学習を保証するものではありません。機器に拠っては学習時にリモコンとの距離やボタン押下の長さを変えてお試しください。


SPOT、SPOT Miniをご利用の場合

SPOTSPOT Miniでリモコン学習をされる方は、本項目をご覧ください。

①暗いところで学習操作を実施する

 直射日光や強い照明配下では学習操作がうまくいかない場合があります。

 

②本体のIR受光部分に向け、リモコンと本体の距離は7-10cm以内に近づける

学習操作時、SPOT/SPOT Mini本体のIR受光部に向けて学習操作を行うことで成功率があがります。

本体とリモコンの距離は7~10cm程度が適切です。うまく学習できない場合は、前後距離を変えてお試しください。

SPOT:


SPOT Mini:



③学習操作時、リモコンボタンを長押ししすぎない

  リモコンボタンを短押しで学習できない場合は、1秒弱(0.8秒)押下してください。

 

④リモコンの電池残量は十分の状態で実施する

  正しい赤外線信号を学習させるには、リモコンに十分残量がある電池が入った状態で行ってください。


スマートシーリングライトをご利用の場合

スマートシーリングライトでリモコン学習をされる方は、本項目をご覧ください。

①スマートシーリングライトをオンラインにする

壁スイッチをONにし、スマートシーリングライト本体がオンラインになっていることをご確認ください。

 

②本体のIR受光部分に向け、リモコンと本体の距離は約1m程度離す

学習操作時、スマートシーリングライト本体のIR受光部に向けて学習操作を行うことで成功率があがります。

受光部~リモコンの距離は1m程度離して操作してください。うまく学習できない場合は、前後距離を変えてお試しください。


③学習操作時、リモコンボタンを長押ししすぎない

  リモコンボタンを短押しで学習できない場合は、1秒弱(0.8秒)押下してください。

管理番号:141 / 作成日時

記事の精度向上のため、必ず評価をお願いいたします。
ご入力いただいた評価・コメントすべてを確認し、記事改善の参考にさせていただきます。

カテゴリ

赤外線マルチリモコン

照明・スイッチ

問合せ内容から探す