よくあるご質問 DEFED Indoor Siren サイレン(DEFED Indoor Siren)
FAQ サイレン(DEFED Indoor Siren)
-
本製品は、警報を鳴らす屋内用のサイレンデバイスです。本製品を弊社スマートデバイス製品と共に使用することで、各種センサーの感知をトリガーとして警報音を鳴動させることが可能です。
主な仕様(諸元)
寸法 H85.6 × D85.6 × W34mm (ブラケットを含む)
重量 130g(電池、ブラケットを含む) 使用環境 屋内用 / 温度-5~45℃ / 湿度範囲 5~90% 電源 リチウム電池 2本(CR123A、3V) 消費電力 ≤0.03mW
無線周波数 920MHz帯(独自規格) 音圧 最大105dB(1m前方) 製品の操作
本体電源のON/OFF
電源ON
電源ボタンを1秒以上長押しします。LEDインジケーターが緑色に2回点滅し、電源がONになります。ゲートウェイ(Smart Station)との通信が開始し、警報音の鳴動待機状態となります。
電源OFF
電源ボタンを3秒以上長押しします。LEDインジケーターが赤く2回点滅し、電源がOFFになります。
LEDインジケーターについて
LEDインジケーターは、下記の状態で点灯します。
電源ON時
◎ 緑色でゆっくり(1秒おき程度)2回点滅
電源OFF時
◎ 赤色で早く(0.5秒おき程度)2回点滅
ペアリングモード時
◎ 緑色で早く(0.5秒おき程度)継続して点滅
ペアリング成功時
● 緑色でゆっくり(2秒程度)1回点滅
ペアリング失敗時
● 赤色でゆっくり(2秒程度)1回点滅
ブラケットの取り外し/ 取り付け時
● 緑色でゆっくり(1秒程度)1回点滅
警報音鳴動開始時
● 緑色でゆっくり(1秒程度)1回点滅
電池残量を確認する
警報音の音量が小さくなったり、電源ボタンを押してもLEDインジケーターかの点灯反応がない場合は、電池が消耗している可能性があります。
電池の交換方法については、こちらをご確認ください。
ペアリング方法
以下のマニュアルをご覧ください。
アプリでの操作
サイレンを鳴らす
1. サイレンパネルをタップします。
2. 「鳴らす」をタップします。
3. サイレンが鳴ります。
サイレンを止める
1. サイレンパネルをタップします。
2. 「止める」をタップします。
3. サイレンが止まります。
サイレンの音量・鳴動時間設定
1. サイレンパネルをタップします。
2. 歯車マークをタップします。
3. サイレンの音量設定 をタップします。
4.音量及び、サイレンを鳴らす時間を設定し、[保存する]をタップします。※サイレンを鳴らす音量を変更する際、音量確認のためサイレンから音が鳴りますのでご注意ください。
※サイレンを鳴らす時間は、最小30秒~最大240秒で、30秒単位で設定することができます。
ホームセキュリティの操作方法
サイレン(DEFED Indoor Siren)、 ドア・窓センサー(DEFED Door/Window Sensor)の両デバイスがペアリングされている場合、スマートホーム画面上に「ホームセキュリティ」パネルが表示されます。「ホームセキュリティ」パネルの操作方法については、以下マニュアルをご参照ください。
取扱説明書
その他、設置手順、ご利用にあたっての注意事項等は、以下の取扱説明書をご覧ください。
https://accel-lab.com/manuals/PDF/d_indoorsiren.pdf
管理番号:497 / 作成日時: