導入事業者様向けログイン

文字サイズ

よくあるご質問 スマートシーリングライト スマートシーリングライトがオフラインになる(Wi-fiを変更した場合)

FAQ スマートシーリングライトがオフラインになる(Wi-fiを変更した場合)

SmartStationの接続先ネットワーク(Wi-fi SSID)を変更すると、スマートシーリングライトがオフラインになります。

この場合、以下の手順にて、デバイス登録(ペアリング)の仕直しを行うことで、再度ご利用いただけるようになります。

※必ず以下の項番の順に操作をお願いいたします。1、2をスキップして、先に3の操作を行なってもデバイス削除はできません。

 

1. スマートシーリングライトを、付属リモコンでファクトリーリセットします。

操作方法については以下のマニュアルをご覧ください。

スマートシーリングライト 工場出荷状態の操作方法

 

2.スマートシーリングライトを「デバイス登録」よりペアリングします。

スマートシーリングライトの追加

スマートシーリングライトが1つのみ導入されている場合、本操作により、「スマート照明2」*という名称でデバイスが追加登録されます。

*複数の同一デバイスがペアリングされている場合、ペアリングしたデバイス順に自動で名称に番号が振られます。

 

3. オフラインになっている方のスマート照明パネルを削除します。

デバイスの削除

 

登録操作は以上で完了となりますが、「スマート照明2」という名称を、元の名称に戻したい等、名称を編集したい場合には、以下手順にて、デバイス名を編集してください。

登録デバイス名を変更したい

管理番号:379 / 作成日時

記事の精度向上のため、必ず評価をお願いいたします。
ご入力いただいた評価・コメントすべてを確認し、記事改善の参考にさせていただきます。

カテゴリ

照明・スイッチ