導入事業者様向けログイン

文字サイズ

FAQ Danapad




Danalockと連携して、暗証番号キーを入力して施錠解錠するためのデバイスです。
 

<注意事項>

Danapadの「施錠」ボタンを押下するだけで、Danalockが施錠される場合があります。Danapadを操作される際は、かならず物理鍵をお手元にご準備いただくようご注意ください。
・施工方法については、取扱説明書をご覧ください。

 


各部名称



 

主な仕様(諸元)

 寸法  W82 mm × H82 mm × D35 mm
 重量  120g
 使用環境  動作温度範囲:-20?50℃
 電源

 アルカリ電池AAA(単4形) × 4

 電池寿命:約1年

 通信機能  Bluetooth 4.2
 デバイス間通信距離  5-15m
 防水  IP54

 

製品本体の操作について

※本体の詳細な取扱説明書は、こちらからダウンロードいただけます。

 

1.施錠・解錠操作



施錠・解錠どちらの場合も、操作が正常に完了するとキーパッドのLEDが緑色に点灯します。暗証番号が間違っているなど、操作に失敗した場合はLEDが赤色に点灯します。

暗証番号の入力に連続で5回失敗すると、LEDが赤色で3回点滅した後、2分間動作を受け付けなくなりますので、ご注意ください。

 

2.キーパッドの点灯パターン

いずれかのボタンを押下すると、キーパッドが点灯します。キーパッドの点灯パターンに応じたデバイス状態については、以下の通りです。

※いずれかのボタンを押下してもキーパッドが点灯しない場合には、電池交換を実施してください。

点灯パターン 説明
緑色が短く点灯 操作が正常に完了しました
赤色が短く点灯 操作中止しました/操作に失敗しました
赤色が3回点滅 暗証番号の入力に連続で5回失敗しました。(この後、2分間操作を受け付けなくなります)
緑色が長めに点滅 電源が入っています
オレンジ色・緑色に点灯 ファームウェア更新中です

 

3.操作の中止

解錠ボタンを長く押下するか、10秒間操作をしないと、操作がキャンセルされます。

 

4.電池の交換手順

ボタンを押下してもLEDが点灯しない場合は、電池が消耗している場合があります。その場合は速やかに電池を交換してください。

使用電池:

単4アルカリ電池  4個



 

電池交換手順:  


①本体上部にある小さな穴を、先の尖った棒などで押し、反時計周りに本体を回して、本体を取り外します。



 

②本体裏側の電池カバーの隙間に、マイナスドライバー等差し込み、てこの原理でカバーを取り外し、電池を交換します。



 

③電池カバーを取り付けてください。電池カバーは、カチッと音がするまで押し込んでください。
 

④本体上部にある穴と、壁側に取り付けられているプレートの突起を合わせ、時計周りにカチッと音がするまで回し、取り付けてください。



 

暗証番号の設定手順 

1.暗証番号キーの追加手順

1-1.スマートホーム画面でスマートロックのパネルをタップしてください。

※スマートロックが「オフライン」と表示されている場合には、Danalockの電池が切れているため、Danalockのパネルをタップしても、以降の操作が行えません。この場合は、まずDanalockの電池交換をお試しください。


1-2.歯車マークをタップしてください。


1-3.暗証番号の管理をタップしてください。



1-4「+」マークをタップしてください。



1-5.デフォルトの暗証番号キー名とランダムの暗証番号キーが表示されるので、必要に応じて名称を変更をしてください。編集が完了したら「追加する」ボタンをタップしてください。

※暗証番号キーは数字のみ設定が可能です。
※セキュリティの観点上、6文字以上を設定することをお奨めします。



1-6.反映が完了したら以下のように一覧に暗証番号キーが追加されます。

※暗証番号キーは最大5個まで登録できます。



 

2.暗証番号キーの削除

 ※削除した暗証番号キーでの施錠解錠は出来なくなりますので、ご注意ください。

2-1.暗証番号キー設定画面にて右上の「編集」を選択します。



 

2-2. 削除したい暗証番号キーの左の「ー」をタップします。  



 

2-3.「削除」ボタンをタップしてください。削除確認ポップアップが表示されるので、問題なければ「削除」を選択します。


「暗証番号キー設定」一覧から削除した暗証番号キーが消去されていれば完了です。

※本設定で登録または削除等変更をされた場合は、必ずその暗証番号キーを用いてDanapadを操作し、正しく施錠、解錠ができることを確認してください。

※Danalockに関する操作マニュアルはこちらをご覧ください。

 

こんな時どうする?

DanapadでDanalockを解錠操作することができない等、正常に動作しない場合の解決方法については、こちらをご参照ください。


 

管理番号:348 / 作成日時

記事の精度向上のため、必ず評価をお願いいたします。
ご入力いただいた評価・コメントすべてを確認し、記事改善の参考にさせていただきます。

カテゴリ

スマートロック