導入事業者様向けログイン

文字サイズ

よくあるご質問 LOCK X LOCK Pro/LOCK Xに登録しているICカードを削除したい

FAQ LOCK Pro/LOCK Xに登録しているICカードを削除したい

入居者様に配布しているICカードを紛失してしまった場合など、ICカードを削除する方法についてご説明いたします。

※こちらの削除方法は、LOCK Pro・LOCK Xを導入された賃貸物件の管理会社様や、実需物件の施主様にお渡ししております、オーナーカード(黒カード)を用いて登録したICカードの削除方法です。賃貸物件の入居者様が入居後、アプリのマスターPINをご入力する方法で登録されたFeliCa(フェリカ)対応のICカード、スマートフォン、スマートウォッチを削除する方法は、こちら をご参照ください。

 

1. テンキーを起動

テンキーPadに1秒ほどタッチし、テンキーを起動します。ランダムに点灯する数字を全てタッチします。



 

2. アドミン認証

[決定]ボタンを6秒間タッチします(テンキーが6秒カウントする間、決定ボタンをタッチし続けます)。[アドミン認証をしてください]と音声が流れるので、キーパッドにオーナーカード(黒カード)をタッチし、[決定]ボタンを押します。


 

3. [メニューを選び決定ボタンを押してください]と音声が流れるので、下記から使用するメニューの数値をタッチして[決定]ボタンを押します。

1:個別に削除する

削除するICカードをかざす、または、削除するICカードのID(2桁)を入力しします。

削除が完了したら、削除したICカードのIDが表示されます。

※お手元に、ICカードがない場合、ICカードのID(2桁)が分からない場合は、個別に削除することはできません。

3:全てを削除する

実行する場合は、[決定]ボタンを押します。

中止する場合は、[戻る]ボタンを押してください。

 

管理番号:216 / 作成日時

記事の精度向上のため、必ず評価をお願いいたします。
ご入力いただいた評価・コメントすべてを確認し、記事改善の参考にさせていただきます。

カテゴリ

スマートロック