お住まいの物件に PacPort(スマート宅配ボックス) が設置されている場合、SpaceCoreアプリのスマートホーム画面に「宅配ボックス」のカードが表示され、宅配ボックスに荷物が投函されると、SpaceCoreアプリで受け取り操作を行なうことができます(お客様個人でPacPortを購入された場合を除きます)。
しかし、「PacPort」アプリを利用してPacPortのデバイス登録を行なわれた場合、PacPort社提供の「PacPort」アプリをインストールし、PacPortアプリで、宅配ボックスのデバイス登録を行なっている場合、SpaceCoreアプリでの登録操作が行えません(PacPortアプリとの併用はできません)。
この場合、PacPortアプリにて、以下手順に従いデバイスの削除を行なっていただいてから、アクセルラボ サポートまで、物件名を添えて、お問合せください。
PacPortアプリでのデバイス削除手順
PacPortアプリを起動し、下部「デバイス」をタップ、「デバイス管理」をタップします。
削除する対象のデバイス項目の右端「>」をタップします。
デバイス情報が表示されますので、カーソルを下げ、画面一番下の「削除」をタップします。
削除しますか?のダイヤログで「はい」をタップします。
PacPortアプリに登録した電話番号宛に、SMSで認証コードが送られてきますので、認証コードを入力後、「初期化」をタップします。(入力欄横の秒数カウント中のみ認証コードは有効となります)
完了すると、デバイスが削除されます。
アクセルラボ お問い合わせ
上記の状態にしていただいてから、アクセルラボにお問合せください。引き続き、SpaceCoreアプリでご利用いただけるよう、変更作業を実施いたします。
アクセルラボ サポート担当:support@accel-lab.zendesk.com