こちらでは、スマートホーム画面で確認できること、操作できることについてご説明いたします。
※お住まいの物件により、導入デバイス内容は異なります。本記事をご参照の上、設置デバイス内容についてご確認ください。
①センサー表示バー・カメラ画面エリア
CUBE 環境センサー スマートホームトップ画面に、温度・湿度・照度を表示します。 製品本体画像・デバイスマニュアルはこちら |
CUBE モーションセンサー スマートホームトップ画面に動作検知情報を表示します。 製品本体画像・デバイスマニュアルはこちら |
CUBE ドア窓センサー スマートホームトップ画面に開閉検知情報を表示します。 製品本体画像・デバイスマニュアルはこちら |
DEFED ドア窓センサー スマートホームトップ画面に開閉検知情報を表示します。 製品本体画像・デバイスマニュアルはこちら |
FRAME CAMERA Wi-Fiに対応したネットワークカメラです。360度撮影、ライブストリーミングなどの機能を備えています。 ※物件によって、予めペアリングされていない場合があります。 ペアリング方法はこちら 製品本体画像・デバイスマニュアルはこちら |
②デバイス操作エリア
スマートロック
![]() |
Danalock アプリや、Danapadでの暗証番号キーで施解錠できるデバイスです。 製品本体画像・デバイスマニュアルはこちら |
![]() |
LOCK Pro アプリ・ICカード・PINコードなどの多様な方法で施解錠できるデバイスです。 製品本体画像・デバイスマニュアルはこちら |
![]() |
電気錠 HA端子で接続しており、アプリから施解錠できます。 |
照明
![]() |
Dimmer & Motion Sensor アプリから、照明操作・点灯状態を確認することができます。 製品本体画像・デバイスマニュアルはこちら |
![]() |
LED Bulb アプリから、照明操作・点灯状態を確認することができます。 製品本体画像・デバイスマニュアルはこちら |
![]() |
スマートシーリングライト アプリから、照明操作・点灯状態を確認することができます。 また赤外線リモコン機能も兼ねています。 製品本体画像・デバイスマニュアルはこちら |
![]() |
赤外線リモコン照明 赤外線マルチリモコンで登録されたリモコンです。 アプリから赤外線リモコン信号を送信できます(状態確認はできません)。 |
エアコン
![]() |
HA端子接続のエアコン HA端子で接続しており、アプリからON/OFF・状態確認ができます。 |
![]() |
赤外線リモコンのエアコン 赤外線マルチリモコンで登録されたリモコンです。 アプリから赤外線リモコン信号を送信できます(状態確認はできません)。 |
カーテン
![]() |
Curtain Motor アプリ、専用リモコンから、開閉操作することができます。 製品本体画像・デバイスマニュアルはこちら |
宅配ボックス
宅配ボックス(PacPort) アプリに荷物が投函されたことを通知し、荷物受取の解錠操作が行えます。 製品本体画像・デバイスマニュアルはこちら |
その他のHA端子接続デバイス
![]() |
お風呂 HA端子で接続しており、アプリから、湯はりON/OFF・状態確認ができます。 |
![]() |
床暖房 HA端子で接続しており、アプリから、ON/OFF・状態確認ができます。 |
![]() |
シャッター HA端子で接続しており、アプリから、開閉操作・状態確認ができます。 |
![]() |
サウナ HA端子で接続しており、アプリから、ON/OFF・状態確認ができます。 |
その他の赤外線リモコン
赤外線リモコンは、アプリユーザー様にて、お手持ちの家電もアプリから操作できるよう、自由に追加登録していただけます。赤外線通信の特性上、赤外線リモコン信号を送信することのみができ、実際のデバイス状態取得はできませんので、ご利用の際はご注意ください。
以下の赤外線リモコンカードは一例です。アプリ内には、この他にも様々なリモコンカードをご用意しております。
③シーン・ルール操作エリア
あらかじめシーンやルールが登録されている物件の場合、[シーン操作][ルール操作]エリアに、操作カードが表示され、タップでシーン操作を実行できます。
シーンは自由に設定いただくことができます。
シーン追加・編集方法については、こちらをご覧ください。
ルール追加・編集方法については、こちらをご覧ください。
表示例)