導入事業者様向けログイン

文字サイズ

よくあるご質問 Nasta Interphone AL 戸建住宅用インターホン(Nasta ナスタ) 室内親機

FAQ 戸建住宅用インターホン(Nasta ナスタ) 室内親機


Nasta Interphone ALの室内親機です。玄関子機より呼出ボタンが押されると、通知音が鳴ります。

<注意事項>

・宅内に本デバイスが導入されている物件でのみ、ご利用いただけます。
・操作方法については、こちらをご覧ください。

 

主な仕様(諸元)

寸法  

W153mm × H153mm × D35mm
材質 ABS樹脂難燃グレード
質量 約408g
使用環境 温度0℃~40℃ 結露なきこと
電源 AC100V(50Hz/60Hz)
消費電力 待ち受け時:約1.3W / 動作時:約20W
無線方式 2.4GHz
録画 本機には、64GBのmicroSDカードを標準挿入しております。
故障のおそれがあるため、SDカードの抜き取りはご遠慮ください。

 

各部名称



①LED:室内親機の状態をお知らせします。LED表示パターンの説明は「 室内親機のLED状態について」をご覧ください。
②室内親機スピーカー
③APモードボタン:Wi-Fi設定時に短押し操作をします。詳しくは「 Wi-Fi設定」をご覧ください。
④リセットボタン:機器の再起動ができます。詳しくは「 再起動の方法」をご覧ください。
⑤microSDカード挿入口:あらかじめ64GBのmicroSDカードが挿入されております(抜き取られませんようご注意ください)。
⑥microUSB-typeB接続口:本製品では使用しません。

管理番号:488 / 作成日時

記事の精度向上のため、必ず評価をお願いいたします。
ご入力いただいた評価・コメントすべてを確認し、記事改善の参考にさせていただきます。

カテゴリ

スマートインターホン