導入事業者様向けログイン

文字サイズ

よくあるご質問 PP01A / PP01A Pro(スマート宅配ボックス専用スマートロック) 電池交換

FAQ PP01A / PP01A Pro(スマート宅配ボックス専用スマートロック) 電池交換

 

電池交換方法

使用電池:単3形乾電池 6本

PP01A Pro(黒いスマートロックの場合)

宅配ボックスを開け、デバイス背面の電池カバー下部ネジを外して、カバーを取り外してください。(ネジはボックス固定用ネジと同一の大きさです)

※電池交換後、アプリ上の電池残量表示が100%に戻るまで、12時間かかりますのでご注意ください。



PP01A(グレーのスマートロックの場合)

宅配ボックスを開け、デバイス背面の電池カバー左右の小ネジを、付属ドライバー(または市販の精密ドライバー)で外し、爪を下から上に持ち上げてカバーを外して、電池を交換ください。

※電池交換後、アプリ上の電池残量表示が100%に戻るまで、12時間かかりますのでご注意ください。




 

既に電池が切れており、解除用QRコードをかざしても解錠できない場合(共通)

宅配ボックスは、物理鍵で解錠することが可能です。

テンキーデバイス下部のパネル下に隙間があるので、そこに指をかけて上に引き上げると、鍵穴がございます。この鍵穴にバックアップキーを挿入いただき、【左まわし】で解錠できます。

 


 

管理番号:474 / 作成日時

記事の精度向上のため、必ず評価をお願いいたします。
ご入力いただいた評価・コメントすべてを確認し、記事改善の参考にさせていただきます。