導入事業者様向けログイン

文字サイズ

よくあるご質問 スマートカーテン 【カーテンモーター】各種トラブルシューティング

FAQ 【カーテンモーター】各種トラブルシューティング

カーテンモーターが正常に動作しない場合の解決方法についてまとめております。

カーテンモーターが正常に動作しない場合、まずは、以下の順に操作をお試しいただき、問題の切り分けを行います。

 

1. カーテンを手引きして、カーテンが動作しない場合



通常、カーテンを手引き(カーテンの布をすこし手で引っ張る)すると、閉まる位置、開く位置まで、モーターが自動で動作しますが、手引きしてもモーターが動作しない場合、カーテンモーターに電源が供給されていない、または一時的にデバイスがフリーズしてしまっている可能性があります。

カーテンモーターのコンセントを抜き差しして、カーテンモーターデバイスの再起動をお試しください。

※カーテンモーターのコンセントを挿した際、「ピー」音が1度鳴ることをご確認ください。

 

2. アプリの「カーテン」操作で、カーテンが動作しない場合


上図のように、「カーテン」パネルが「オフライン」と表示されている場合、登録デバイス一覧にて、オフラインになっているデバイスの状態をご確認ください。

 

<Smart Stationがオフラインの場合>



Smart Station の電源コンセント、LANケーブルがきちんと挿入されているかのご確認、および、電源コンセント、LANケーブルの抜き差しをお試しください。

 

<Smart Stationはオンラインだが、カーテン のみがオフラインの場合>



カーテンモーターに電源が供給されていない可能性があります。

カーテンモーターのコンセントの抜き差しにて、カーテンモーターデバイスの再起動をお試しください。

※カーテンモーターのコンセントを挿した際、「ピー」音が1度鳴ることをご確認ください。

 

3. シーンの操作で、カーテンが動作しない場合

まず、カーテンモーターのコンセントを抜き差しして、カーテンモーターデバイスの再起動をお試しいただき、改善しない場合には、以下をお試しください。

操作されているシーンに、複数のアクションが設定されており、その中に、プリセットリモコンのアクションが含まれている場合、プリセットリモコン操作の順序をシーンの最後に設定ください。

また、実行間隔も調整してみてください。

詳しい操作方法については、を以下ご覧ください。

 

4. スマートスピーカーへの呼びかけで、カーテンが動作しない場合

カーテン単体の操作ができない場合、alexaに正しく連携されているか、呼びかけ方法が適切か、ご確認ください。

カーテン以外も呼びかけ操作に応じない場合、以下をお試しください。

 

5. エミッター(付属リモコン)の操作で、カーテンが動作しない場合

エミッターのボタンを押しても液晶がつかない場合、電池を交換してください。

 

6. カーテン開閉動作が、エミッター(付属リモコン)やアプリの操作ボタンと反転している場合

「開閉動作の反転の設定」を実施ください。詳しくは、以下取扱説明書(P3)をご参照ください。

https://accel-lab.com/manuals/PDF/curtain.pdf

 

 

 

 

 

 

 

 

 

管理番号:384 / 作成日時

記事の精度向上のため、必ず評価をお願いいたします。
ご入力いただいた評価・コメントすべてを確認し、記事改善の参考にさせていただきます。

カテゴリ

その他